気温が上がり、暑さを感じることが多くなってきましたね。GWもあっと言う間に過ぎ去ってしまいましたが皆様、いかがお過ごしでしょうか?
衛生士の坂内です。
GW、お出かけされた方も多かったと思いますが私も新幹線に乗って実家のある新潟に帰省してきました。私の地元ではGWは田植えのシーズンで地元の人たちは忙しそうにしています。
地元に帰るのは連休の楽しみで、家族に会えたり友人とバーベキューをしたり充実した時間を過ごせました。
実家に帰ると4歳の姪っ子がいるのですが帰省中は
私が姪っ子の仕上げ磨きをやっています。
珍しく(笑)自分から歯ブラシを持ってきてくれて
過去最高にお利口にしていてくれたのでとても磨きやすかったのですが、嫌がったりする場合は仕上げ磨きも一苦労だなぁ〜と思ったりすることもありました。
ですが、お子さんの歯を虫歯から守るにはやはり仕上げ磨きは重要です。
歯磨きは滅菌ではありませんからすべての細菌を歯。。の
表面から取り出すことはできません。特に歯の溝や
歯と歯の間には歯ブラシが届きにくく虫歯の発症リスクが高いです。ですが、フッ化物配合の歯磨き粉はそういった部分にも行き渡るため虫歯予防効果は高くなります。仕上げ磨きをやってあげる際は、フッ化物配合の歯磨き粉を歯ブラシにつけて使用してください。
詳しくはお子さんの定期検診やフッ素塗布の際にお話ししています!(^ ^)
来月は虫歯予防月間なのでこの機会に歯科医院が疎遠
になってる方も一度、定期検診にいらしてください。
お待ちしております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |